広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です
安佐南区のJR古市橋駅前にテナントビルが完成しました!
ビル名: Crossing furuichibashi
これから1階、2階と順次テナント工事が始まります!
お近くにお越しの際は、ご覧ください
広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です
安佐南区のJR古市橋駅前にテナントビルが完成しました!
ビル名: Crossing furuichibashi
これから1階、2階と順次テナント工事が始まります!
お近くにお越しの際は、ご覧ください
広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です
広島駅近隣にて、現在建設中の賃貸マンション構内にモデルルームが完成しました!
間取りは 平均 約28.5㎡の1K、全戸数36戸
RC造 地上10階建
設備:水道:公営, ガス:プロパン, 排水:下水, バス・トイレ別, コンロ:ガス, コンロの口数:2口, 冷暖房:エアコン, 洗濯機置場:室内, オートロック, 宅配ボックス, TVドアホン, 温水洗浄便座, 浴室乾燥機, 独立洗面, インターネット使用料不要
公共交通機関のメインとなるJR広島駅より、徒歩10分の好立地賃貸マンションですので、どこにお出かけするのも便利です
では、建設中の賃貸マンション構内と完成したモデルルームをご案内します(^^)/
🔷安全掲示板他
安全第一!
細かい計画や安全をモットーに現場で働く方々にお知らせする内容が掲示されています
🔷エレベーター
エレベーターが設置されるエレベーターシャフトです
🔷階段
🔷モデルルーム入口(2階)
扉は傷などがつかないように、完成まではしっかり養生します!
🔷玄関 (シューズクローゼット)
キッチンと同じ面材でおしゃれです!✨
棚が可動式なので、ブーツ、長靴等の様々な靴の収納が可能です
🔷玄関からの光景
🔷キッチン
2口 コンロで効率よく調理ができます!
🔷脱衣所
洗濯機置場上に収納棚があって、すごく気が利いています♪
🔷浴室
浴室乾燥機で雨の日☂も安心です
🔷トイレ
アクセントクロスがおしゃれ✨
もちろんウォシュレット完備です
🔷クローゼット
収納もたっぷりあります!
🔷部屋
室内干しも設置、女性には嬉しいですね♪
※不要な時は取り外せます
🔷ベランダ側からの光景
🔷建物外観イメージ
🔷現在の外観
完成は2025年2月中旬予定です。もう少しお待ちください。
入居募集に関するお問い合わせは 信和不動産(TEL:082-232-1515) まで
広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、ようやく秋の気配を少しずつ感じられるよになり
ました。気温の変化が激しく体調を崩されておりませんでしょうか?
さて、2011年に新築にてご依頼いただいた尾道市因島にある共同住宅マンションですが、
13年経過したこともあり外壁改修工事の依頼を頂きました。
新築を担当したスタッフが、今回も工事を担当させて頂きます。
令和6年12月初旬 完成予定です。
新しく外観が生まれ変わった姿が楽しみです♪
広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です
梅雨も明け、本格的な夏を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか
7月11日㈭、広島市内の某所にて起工式が行われました
工事の無事を祈り安全祈願が行われました
RC造4階建ての賃貸マンション 住戸数12戸
十日市町の電停より徒歩約6分、市内中心部から近く交通の便がよいところです
完成は、令和7年2下旬予定です
近隣の皆様には、なにかとご迷惑をお掛けすることもあるかと存じますが、
なにとぞご理解をいただきますよう、宜しくお願い申し上げます
広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です
5月26日は「空き家の将来を考える日」です。
2015年(平成27年)5月26日に、日本で初めての空き家に関する法律「空家等対策に関する特別措置法」が全面施行された日であり、記念日は2023年(令和5年)に認定・登録されたそうです。
空き家の所有者だけでなく、これから空き家を出す可能性のある人も、家族みんなで空き家の将来について考えましょう!
放置された空き家は全国で増加の一途で、大きな社会問題となっています。
2024年4月に公開された最新の調査結果(速報集計)によると、全国の空き家総数は約900万戸(899.5万戸)となり、過去最多になりました。 この数値は、1993年時点の空き家数の実に2倍にものぼります。
広島県内では、人口減少・高齢化の進行に伴い、空き家は全国的に増加しており、空き家総数は平成30年時点で215,600戸、空き家率は15.1%(全国平均13.6%)となっています。(広島県HP情報)
🔸広島市HPの Q&A(一例)
Q:空き家の何が問題なのですか? |
A:適正に管理されず放置されていると、どんどん老朽化が進行し、屋根や壁が崩れ |
周囲に危険が及び、人に危害を与える恐れもあります。また、不審者の侵入や放火、 |
ごみの投棄など治安も悪くなる恐れがあります。 |
Q:所有者等にはどのような責任があるのですか? |
A:もしも、倒壊や建築部材の飛散、落下などにより近隣の家屋や通行人などに被害 |
を及ぼした場合、その建物の所有者等は損害賠償など管理責任を問われることになり |
ます。 |
他、調べていくと・・・
広島県の「2040年空き家数予測マップ」をNHKさんがHPで載せていました。
“ぜひ一人でも多くの方に、このデータをご覧頂き、「住まいの終活」の必要性を切実に感じていただければと思います。”
とのことですので、ブログに載せさせていただきます。
ご自身やご親族、知人のお住いの地域はいかがでしょうか?
改めて、空き家が増加傾向にあるのだと気づき、それが大きな問題であることを認識しました。
合わせて知っておきたいこととして…
2024年4月1日から「相続登記」が法律で義務化されました!
相続で不動産を取得したことを知った日から3年以内に登記申請しないと、10万円以下の過料が科されてしまいます。 これは、所有者が特定できない空き地や空き家が増えて、適切な対応ができず将来的にトラブルが起こるのを避けるために政府が決定した措置です。 所有者不明の土地や家の増加は社会問題となっており、不動産取引をはじめ、放置問題によるリスクや都市開発の妨げになります。
※詳しくは、広島法務局のHPをご覧ください。
空き家が増えると、「景観が悪くなる」、「犯罪に利用される」、「ゴミの不法投棄 |
場所になる」、「火災につながる」といったリスクが生じやすくなります。 こいっ |
たリスクの発生を防ぐための対処法として、「自治体に空き家について相談する」、 |
「空き家バンクに登録する」、「空き家をリフォームする」などが考えられます。 |
尚、リフォームをお考えの際は、ぜひとも弊社にご相談ください。 |
弊社は、お客様に快適な毎日をお過ごしいただけるよう誠心誠意 努力いたします。
建物工事のご用命はぜひ大起建設へ(TEL:082-232-1456)
広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です
RCC「イマナマ」 長谷川努アナウンサー『くうかんプロデュース』のコーナーで、
Weg Misasa が紹介されることになり、テレビ局の取材がありました!
※真ん中が、長谷川アナウンサーです
🔶 RCCイマナマ の『くうかんプロデュース』2月21日㈬ 16:50~17:50 の間で放送予定!
フレッシュな営業マンが取材に応じ、弊社が手掛けるステキなくうかんを紹介しておりますので、是非ご覧ください。
広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です
これまで何度かご紹介してまいりました、三篠の良和ハウス プロデュース賃貸マンション
『Weg Misasa』がついに完成しました!
横川駅より徒歩約5分、国道183号線(旧国道54号線)沿いにシュッとそびえ立っています。
ここで、現在募集中の物件を改めてご紹介してみたいと思います。
(※ルネス工法の物件は既にご契約をいただいておりますので、こちらでは募集中の物件のみご紹介させていただきます。)
◆エントランス(外側・内側)
◆エレベーターホール
・オートロック |
・宅配ボックス |
・防犯カメラ |
・美和ロック製タッチキー を完備 |
◆1Kタイプの賃貸ルーム
玄関収納は姿鏡付で、さらに間接照明まで備わっています。
スッキリとしたデザインで、クローゼットや可動式収納棚も付いているので多めの荷物でも収納できちゃいますね。
又、同じ1Kタイプでも全てが反転したパターンのお部屋があり、そちらはまたカラーが違うのでイメージが変ってくるかと思います。
◆1LDKタイプの賃貸ルーム
セパレート型の玄関収納、帰宅時にカギなどが置けて便利ですね。 |
玄関収納の前には姿鏡もついているんですよ。 |
キッチンも広々しているので、お料理も楽しくなりそうですね。 |
収納も充実しており、広い空間を感じます♪
ベーシックな色使いで、インテリアを考えるのもワクワクしますね♪ |
部屋の間仕切りが2枚引込み戸で楽々オープン! |
開放的にしてみたり、個室にしてみたり応用がきくのがいいですよね。 |
★Weg Misasa のここが便利!!★
・周囲に飲食店がたくさんあり、生活に必要なスーパー、コンビニ、ドラッグストアー等 |
も徒歩数分で行けちゃいます。 |
・市内中心部から近く、JR駅やバス停が近くにあるので、どこに行くにも気軽です。 |
★ただいま入居者募集中です!!★
良和ハウス プロデュース賃貸マンション(https://www.ryowahouse.co.jp/)
広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です
横川駅近隣にて、良和ハウス プロデュース賃貸マンション
の賃貸マンションがもうすぐ完成します!
マンション名: Weg Misasa(ヴェーグ ミササ)
間取りは 主に約27㎡の1Kと約39㎡の1LDK、全戸数20戸
RC造 地上8階建のマンションです
◆エントランスの外側・内側
~ルネス工法を見学~
🔶水廻りの床下収納
↓ 床下の配管
☆ルネス工法のメリット その①
◎水廻りの点検や修理も簡単
・床下部分で万が一水漏れが起こっても、床下部分で配管が露出しているため |
すぐ点検・修理が行えるので安心!! |
☆ルネス工法のメリット その②
◎部屋の床下に広大な収納スペース
・大きな床下収納扉を完備してあり、大きな荷物も出し入れできますっ!!
発砲ウレタン断熱
給気口
・通気口を設けてあるので湿度調整もしっかりできます。 |
・床下部分もしっかり断熱仕様になっています。 |
・床下収納用照明もあり荷物の出し入れもし易いです。
※最上階のみルネス工法を採用しています。 |
(ルネス工法のお部屋は、既に契約をいただいております。…残念) |
☆だたいま入居者募集中!☆
良和ハウス プロデュース賃貸マンション(https://www.ryowahouse.co.jp/)
広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です
1月18日㈭、広島市内にて地鎮祭が行われました
工事の無事を祈り安全祈願が行われました
RC造10階建ての賃貸マンション 住戸数36戸
JR広島駅より徒歩10分、とても交通の便がよいところです
完成は、令和7年2月中旬予定です
近隣の皆様には、なにかとご迷惑をお掛けすることもあるかと存じますが、
なにとぞご理解をいただきますよう、宜しくお願い申し上げます
広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です
横川駅近隣にて、現在建設中の賃貸マンション構内に
モデルルームが完成しました!
間取りは 主に約27㎡の1Kと約39㎡の1LDK、全戸数20戸
RC造 地上8階建のマンションです
マンションの入り口、エントランスになる場所です。 ドアやインターホンや郵便ポスト等が設置される前は、このようになっているのですね。
オートロック用インターホンの設置場所になります。 細やかな指示が壁にびっしり書込まれています。
建物の電気配線が集約されている場所です。 1本でも配線漏れがあると大変なことになりそうです。
エレベーターが設置されるエレベーターシャフトです。 ここにエレベーターが入ると思うと、不思議な感じがしました。
では、お部屋ご紹介です。 まずは、1Kタイプのお部屋です。
洋室から玄関を見た光景です。 洋室のドア横には可動棚が設置されてますので、収納やインテリアとしての物置にも使えそうですね。
色使いがとてもオシャレな脱衣所と浴室です。
1Kタイプでもゆったりした浴室となっています。
洋室にはクローゼットもあり、収納スペースもバッチリ! 白を基調とした壁にはとても清潔感を感じます。
窓脇には室内物干し用の収納バー(青〇)が設置されていますので、雨天等で洗濯物を室内で干したい時にはとても便利ですね。使用しない時は収納できます。
続いて1LDKタイプのお部屋です。
1LDKの玄関では、右側にシューズボックスと左側に姿見鏡が設置してありますので、お出かけ前に身だしなみをチェックすることが出来ます。
←左側は玄関より、
→右側はリビングから見た光景です。
広いクローゼットのあるリビングです。 荷物がたくさん収納出来そうです。
こちらが洋室になります。 全体的にモノトーンな感じで、どんな家具にも合いそうですね。
スライド式の間仕切りがあり、空間を分離することで生活の快適性を図ることが出来ます。
完成は2024年1月下旬予定です。もう少しお待ちください。
入居募集に関するお問い合わせは 良和ハウス(TEL:082-233-9977) まで