第50回福山ばら祭り2017

カテゴリー: 未分類

去る5月20・21日の2日間にかけて福山では「ばら祭り」が開催されました
お天気にも恵まれ、 来場者数は84万人と過去最高

DSC_0841

福山駅に到着すると聞き覚えのある曲?
「百万本のバラの花を~♪」

そうなんです
加藤登紀子の「百万本のバラ」が接近メロディとして流れているんですよ

さすが ばらのまち福山

そしてローズロードを進むと
たくさんの大道芸のみなさんがパフォーマンスをしています
DSC_0824

 

えっ、イスがないけど座ってる?

こんな人や

 

 

 

 

DSC_0852

野外での空中ブランコ・・・大丈夫かな

そしてメインのバラ会場へDSC_0832

甘く、華やかな香りがいっぱいに漂います

いろいろな品種があるなか青いバラを探しましたが、残念ながらありませんでした
(青いバラは2004年 不可能といわれながらも遺伝子組み換えにより誕生しました)

DSC_0828

 

今年2017年のラッキーフラワーはピンクローズです

花言葉は

感謝 幸福

生活空間にぜひバラを取り入れてみてはいかがでしょうか

 

 

 

 

 

 

今年度の健康診断はじまりました

カテゴリー: 未分類

今年度も健康診断が順次始まりました

昨日も
「何度やっても慣れんのう」と帰社した当社ミスターカープさん

自分の健康状態を把握するのに必ずやっておきたいことですが・・・苦痛ですよね
N934_sarari-mannishindanOK_TP_V今日は、そんな自己管理にお得な情報と提案があります

まず、ひとつは運動不足解消
協会けんぽ広島支部は、スポーツクラブ2社と連携した取り組みを始めました

①ルネサンス
連絡先 03-5600-5399
②メディカルフィットネス B-1
連絡先 082-242-0011

いずれも優待価格で施設を利用できるそうです
ご興味のある方は、お問い合わせください

つぎは、ストレス対策
食事管理なども大切ですが、ストレス管理はとても大切でかつ難しいのではないでしょうか

そんなときは

①寝る
②運動する
③大声をだす
④マッサージしてもらう
⑤音楽を聴く
⑥人と話す、相談する
⑦紙に書いて、ビリビリに破く
⑧腹式呼吸をする
⑨泣く
⑩お風呂にゆっくり入る
⑪読書や好きなことをする

どれかできそうなものはありますか?

まずは腹式呼吸で呼吸を深くし、安定させてみましょう

優美なブリザーブドフラワー作品 新納真理子先生 作品展

カテゴリー: 未分類

広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です

新緑の鮮やかさに大きく深呼吸しながら平和大通りを歩き

目的の展覧会会場へ向かいます

新納真理子先生作品展

DSC_0815

MAGIQアーティフィシャルフラワーコンテストで優秀賞を受賞された方の作品展です

ブリザーブドフラワーでブーケやアクセサリーなど作られています

DSC_0818

 

左の写真は、かすみ草で作られたブーケです
かすみ草のもつやさしさと高貴なやわらかい紫色
正確な円形

作成時、35センチの直径を測りながら作成されているそうです

新納先生の繊細な
作品に感動です

 

 

 

ブリザーブドフラワーは美しさを長く保つことができるため
結婚式でこのブーケを持てたら
思い出をいつまでも鮮やかなまま心にしまっておけることでしょう

他にもさまざまな作品がありました

DSC_0820

こちらのブーケも驚きです
ご縁がありますようにと五つの円でできているそうです
じつは円の中には、こんな生き物が隠れているんですよ

DSC_0821-2 (明るい)

 
みなさん、みつけられましたか?

 

かえるがいるんですよ

 

 

 

なんだか楽しくなってきますね

あの建築家も絶賛 旧日向別邸 熱海

カテゴリー: 未分類

広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です

旧日向別邸2

一見、なんの変りもない一軒家

重要文化財?

しかし、その場所はなんと斜度35度
斜度35度といえば、スキージャンプ台の最大斜度です
それだけに絶景が望めます

そんな場所に旧日向別邸があります
日向利兵衛は明治7年生まれの貿易商人です
そして、この家にはなんと地下室があるのです

それを設計したのが、ブルーノ・タウト(1880-1938)
ドイツ人の世界的建築家です
親ソ連派という烙印を押され、母国を追われ日本を訪れた際そのまま亡命した建築家です

タウトが日本に残した唯一の建築物が旧日向邸なのです

立地は傾斜面
そのため別邸をたてる際、土留のかわりに鉄筋コンクリート造りの人口地盤を造成しているそうです
そこに地下室を設け屋上を庭園としています

旧日向別邸1

人物像や時代背景を考えると信じがたい内装でした

さあ、地下室へ入ってみましょう

地下室は三つの部屋に分かれており、それぞれをタウトはテーマを決めていたそうです
(社交室)ベートーヴェン・(客室)モーツァルト・(和室)バッハ

第一の部屋 社交室は、ダンスホールとして使われていたようです

アーチ型の竹格子
竹で壁を飾るのは、1日3本しか作業できなかったそうです
天井からは、竹を編んだ鎖の先に電球
天井はきり材

凝っています

第二の部屋、客室はなんと壁にシルクを染色したものを貼っていました
色はワインレッド、斬新さに驚きです

そして第三の和室
建築では、昔好ましくないとされていた床挿し (畳の短辺方向が床の間の正面に接する)も気にせず、景観重視だったそうです

どの部屋も海が一望でき窓もすべて開けられるようになっており、一枚の絵を見ているようでした

重要文化財のため、写真を掲載できないのが残念です

タウトは、集合住宅の設計を手掛けた まさに私たちにとっては 神 ですね

ガイドさんによると、あの新国立競技場デザインの建築家 隈 研吾 さんも訪れ
「まるでここにタウトが立っているようだ」とおっしゃったそうです
この旧日向邸のお隣りあるのが、この隈 研吾さんが設計したお宿

旧日向別邸3
ATAMI海峯楼

過去と現代 どちらも素敵です

いつか一度ATAMI海峯楼に宿泊してみたいです・・・

 

 

 

お気に入りの器

カテゴリー: 未分類

広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です

白島の電停からほど近いところに
器ギャラリー釉 すが がありますDSC_0706 (1)

個展があるとお聞きし早速お伺いしました

店内は落ち着いた雰囲気
そんな心地よい空間に洗練された器の数々

平野 寅和 器展
5年ぶりの個展となるそうです

DSC_0714
お店のドアを開けてみると
数々の作品がお出迎え

DSC_0708
緊張しながらも手を伸ばしてみると

見た目の重厚感とは違い、手に馴染みがよくとても軽くてびっくりしました
シンプルな色味のなかに華やかな柄
とても温かみがあり、愛着がわきます

そして、我が家にお気に入りの器が仲間いりです

DSC_0707

早速、帰宅後つかってみました
DSC_0716
くつろぎのひと時 とても大切な時間でした

 

器ギャラリー
釉 すが
〒730-0004 広島市中区東白島町9-14 (案内図)
Phone (082)228-8787
営業日:水曜日〜土曜日 営業時間:12:00〜18:00
(展示会期間中は変更あり)

平野 寅和 器展
2017年4月15日(土)〜4月30日(日)
13:00~19:00 会期中無休

桜 それとも花木蘭(ファ・ムーラン)

カテゴリー: 未分類

広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です

3月27日に広島の縮景園(標本木)では、桜の開花が発表されました
(フォーライフコーポレーションブログに縮景園の現在の様子掲載中)
しかし、気温がなかなか上がらず昨年より満開の日が遅れているような気がします
満開が待ち遠しいですね

ちなみに只今の開花状況は

平和記念公園の桜 5分咲き
宮島の桜 7分咲き
比治山公園の桜 5分咲き

DSC_0696

4月4日の昼休みに会社の近くの桜を撮影してきました
桜の花のピンク色と青空のコントラスト
一気に心まで晴れやかになりますね
お花ひとつひとつは小さいのに、一本の木になると圧巻ですね
満開が楽しみですsakuranamiki (1)

そんな縮景園にほど近いところにアーバンビューグランドタワーがあります

今日はその2階に3月オープンした新店をご紹介いたします

中華ダイニング 花木蘭(ファ・ムーラン)

DSC_0627
とても落ち着きのある店内で、ゆっくりとお食事できる雰囲気です
ランチは選べるメインディッシュのワンオーダー制
私は麻婆豆腐をいただきましたが、とてもやさしいお味でした
麻婆豆腐といえば、四川料理の辛いイメージですが、
北京料理に近いような気がします
そして、何よりも嬉しいのはメイン以外はビュッフェスタイルです
ソフトドリンク、デザート、サイドディッシュ
デザートには大好物のごまだんごもあり大満足DSC_0624

ちなみに、ディナーは会社関係でのご使用にも便利だと思います
個室もあり、落ち着いて美味しいお料理を食べながらの会合はいかがでしょうか

営業時間 【ランチ】11時30分~15時(ラストオーダー14時)
【ディナー】17時30分~22時(ラストオーダー21時)
定休日  毎週月曜日
駐車場  2名様以上のご来店で1時間無料
座席数  88席
平均予算 【ランチ】1,800円(税別)~ / 【ディナー】6,000円(税別)~
飲み放題付宴会コースは5000円~

 

Solana天満町 堂々完成

カテゴリー: 工事

広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です

3月10日 西区天満町に新たな賃貸マンションが誕生しました
その名を 「Solana天満町」

DSC_0666-1
中心部へのアクセス抜群
通勤にもとても便利です

お陰様で入居者様 即 満員御礼となりました
ありがとうございます

そこで今回、建築に無知な事務員の私が見学してまいりました

まずは、最上階の8階へ

東に天満川を望み、眺望良好
心地よい風が新しい生活を快適にしてくれることでしょう

まず、玄関を入ると全身姿見があり嬉しいかぎりです
外出前の身だしなみチェック とても大切ですよね
さらに玄関に鏡があることで広く感じられます

そして、中へ入ると・・・

白を基調とした清潔感のあるお部屋

まさにスタートにふさわしいです

床の木目もトーンが明るくなっており、昨今ホワイト系が人気があるそうです

また、部屋の間取りも動線が考えられており、ぐるりと一周できる機能的なつくりですDSC_0631

バスルームもハイグレードな仕様で、きっと一日の疲れが癒されることでしょう

 

至る所に施主様のお気遣いが感じられるマンションとなっており、とても感動いたしました

 

撮影当日は引き渡し準備のため、当社の現場監督、そして若手ホープも最後のチェックに余念がありませんでしたDSC_0660

 

今振り返ると昨年の夏は猛暑で、作業が本当に大変でした
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
の精神です
そんな中、協力会社様のお力添えにより、このような素晴らしいマンションができましたことを御礼申し上げます

また、これから御入居なさいます皆様の御健康とご多幸をお祈り致します

花粉症ですか?

カテゴリー: 未分類

広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です

社内では いつの間にか
インフルエンザに気を付けようね から
「花粉症ある?」という会話に変わってきました
町を行き交う人も
ウィルス対策から、花粉用マスクにきっと変わってるんでしょうねすぎ

1月1日からの毎日の最高気温を積算し、西日本では2月の中旬に400℃に達しました
その日が花粉の飛散が始まる目安です
そして、そして3~4週間後にピークを迎えます

まさに広島はピークに突入してしまったのです

スギは3月中旬まで
ヒノキは3月下旬から4月中旬がピークとなります

そんなつらい花粉症予防にこんな食材はいかがでしょうか

トマト、ニンジン、ホウレンソウ、レンコン、りんご、シソの葉
イチゴなどベリー類
納豆や味噌などの発酵食品
チョコレートやココア
甜茶、べにふうき緑茶
ヨーグルト

dessert-447165_960_720

ポリフェノールが入ったものは、アレルギー症状による炎症を抑える効果

乳酸菌には免疫機能に働きかけ、花粉症を抑える効果があります

とくに KW乳酸菌やL-92乳酸菌は効果が期待できるそうです

しかし、スーパーへ行くとあまりの商品の多さに頭を悩ませてしまいますよね

あれもこれも食べたほうがいいで、とっても栄養がつきすぎてしまいそうですね(笑)

 

 

 

月天心

カテゴリー: 未分類

 広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です

DSC_0617

 

今日は、透き通るような青空

なんだか気温が低くても、晴れているだけで

心もウキウキしますね

春までもうすこし・・・・

 

 

 

 

そんな春が待ち遠しいので、会社の帰り道少し歩いてみると
新しいお店発見

お店の名前は「月天心」

2016/12/14オープン

DSC_0614

早速、中へ入ってみると和菓子屋さんでした

DSC_0612
どらやき、いちご大福 ・・・
でも、ケースの中は数個のいちご大福のみ
すると店員さんが

「すみません、今日はもういちご大福がここにあるだけで終わりなんです」と・・・

残念

「では、いちご大福をお願いします」

店内にはカフェも併設されており、とてもオシャレでした

早速、自宅へ帰り・・・実食

お餅がとてもやわらかく、口の中ですぐに溶けてしまいました
餡も白と黒が選べて、品のいい甘さです
程よい いちごの甘酸っぱさがとても幸せな気分にしてくれます

美味しすぎて、すっかり写真を撮るのを忘れてしまいました

お店は金沢から移転してきたそうで、人気店だったようです
これから広島で味わえるのはうれしいですね

今度は何にしようかな

月天心
広島市中区河原町13-1
082-292-4531
定休日 火曜・水曜不定休

天皇盃 第23回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会

カテゴリー: 未分類

広島とともに・・・
誠心誠意と高度な設計・建築技術で
心地よい住まいをめざす 大起建設です

スタート

時折、風花が舞うなか、1月21日 天皇盃 第23回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会が行われました
平和記念公園前をスタートに廿日市市宮島を結ぶ、48.0㎞のコースです
全国都道府県47から、中学生、高校生、大学生、社会人が参加し、ふるさとをかけて競います

寒さに負けず、選手の迫力が楽しみで今年もまた目の前で応援をしてきました高校生
第1区のゼッケン34番吉田 圭太(世羅高)です
白い息をはき懸命に走ります
高校生から中学生へ襷をつなぐ時、笑顔で次の走者の背中をたたく姿にとても感動します
現在活躍するトップアスリートとともに走ることができるのも、中高生にとってはきっと将来の目標となることでしょう
将来が楽しみですね

上野第7区 上野 裕一郎(DeNA) 優勝チームです
不思議と地面をける音がしません
ひたひたという感じでしょうか
早くて一瞬で通り過ぎてしまいます
一色
第7区  一色 恭志(青山学院)
神野 大地(コニカミノルタ)愛知県と接戦
ともに箱根駅伝でチームメートだった先輩と後輩の戦いに先輩の勝利という見せ場がありました
鎧坂第7区 広島 鎧坂 哲哉(旭化成)
優勝チームから遅れること+3分53秒で26位
今回は残念でした

私たち観客も、進学先でいた県、就職した県、故郷とさまざまな応援のしかたがあります
ぜひ、来年 間近で応援してみてはいかがでしょうか